


「愛犬家」というとアマチュアであるというニュアンスになるのはなぜでしょうか?きちんとした知識を持って犬を愛し育てる者として、誇り高き「愛犬家のプロ」になりませんか?
これからのペット共生社会を支え変えていくのは、良くも悪くも愛犬家の意識と知識、そして行動力です。
社会の全ての愛犬家と愛犬達が幸せになるために、真の愛犬家プロフェッショナルとしてパワーを発揮してみませんか?
現在の愛犬達と未来の愛犬達のために、もう2ランク上の理想のドッグライフを目指しましょう。
ドッグラバー講座 概要 | |
ベーシック講座とプロフェッショナル講座に分かれています。 プロフェッショナル編入講座はベーシック講座修了生のみが受講できます。 |
|
講座 内容(プロフェッショナル) | |
ペットライフの2大基本である「ヘルス(看護学)」と「トレーニング(しつけ学)」を理解し、そして「ドッグスタンダード」で日本で飼育されている上位の犬種について詳しく学びます。 そして愛犬のお手入れの基本「ドッググルーミング」を学び、「ペットの社会学」で現代日本のペットの常識まで知悉する、充実のカリキュラムです。 |
ドッグラバーベーシック講座 | ドッグラバープロフェッショナル講座 | |
支給教材 |
テキスト 3冊 |
テキスト 5冊 |
課題 | 添削課題 1冊 | 添削課題 1冊 |
受講料 | 26,000円(税込) | 42,000円(税込) |
取得資格 | 一般社団法人日本ペット技能検定協会認定 「ドッグラバーベーシック」 |
一般社団法人日本ペット技能検定協会認定 「ドッグラバープロフェッショナル」 |
編入 |
終了後、プロフェッショナル講座を受講できます。 |
ベーシック講座からの編入受講料は 19,000円です。 (重複教材は支給されません) |