ブリーダー・ペット販売 プロ講座

ブリーダー・ペット販売プロ講座とは
<生体の流通は直接販売が主流に。求められるブリーダー像は>
生体の繁殖と販売はペット業界の根幹をなすビジネスです。
ペット共生社会の追い風を受けて、生体販売の市場規模はますます拡大していますが、同時に「動物の愛護及び管理に関する法律」の強化により生体ビジネスのあり方が倫理的に問われる時代となっています。生体を商材として取り扱うペットビジネスでは、その従事者に特別な技能と知識が要求されます。
ブリーダー・ペット販売プロ講座は、まったく生体繁殖流通の知識を持たない人でも不安なく生体流通ビジネスに参入できる事を前提とした、専門的で高度な内容の講座です。
ブリーダーの仕事は子犬の生産で終了するものではありません。もちろん子犬の「卸売り」は有利なビジネスですが、ブリーダーが自らの手で子犬の直販を行えば、さらなる利益と達成感を得ることができます。
日本でもいずれ動物愛護の観点から、生体の流通が唯一ブリーダーの直接販売ルートのみになる日がくるでしょう。
生体流通の新システム構築をめざす新規参入は極めて有望です。
「繁殖」と「流通」のバランス
子犬のブリーダー活動を他の産業動物の養育業と比較する事は適切ではありませんが、産出された「子」が子犬ほど高額で取り引きされる例はありません。にもかかわらず、誰もが子犬の繁殖事業に参入しないのは、出産子犬が必ず売れるという保証がなかったからです。
企業にしろ個人にしろ、ペットの繁殖ビジネスは「流通」の問題を抜きにして計画されるべきではありません。
当講座は「繁殖実務」と「子犬流通」の双方に重点を置いた生体流通のプロフェッショナル養成講座で、犬の飼育経験のない方でもブリーダーとして、また子犬直販者として独立できるレベルの最新のカリキュラムで構成されています。
技能・知識・倫理観を身につけ、新しいペット文化を築こうとする熱意あふれるブリーダーを育成します。
繁殖を志す人の転ばぬ先の杖
拡大一途のペット業界、その根幹たる子犬の生産は個人ブリーダーによって支えられています。
業界をリードするのは、いつの時代もブリーダーです。
ペットビジネスに対する止む事のない追い風の中、特定の犬種の理想型を追求して子犬を作出する。これ程達成感のある仕事はありません。
多産、安産である子犬の繁殖は個人の職業としても、企業の職業としても大きな可能性を秘めた高収益の生産業です。
開講以来、ペット繁殖指導員資格のカリキュラムは、繁殖を志す人のための「転ばぬ先の杖」として高い評価を得ており、修了者の多くがトップブリーダーとして活躍されています。
インターネットとペットビジネス
ペット業界でもインターネットは在来の物流の常識を根底から覆す勢いで拡大しました。
インターネットを駆使したペット関連商品の全国向け通販は、店舗維持、人件費、在庫負担など、あらゆるコストが限りなく低く、右肩上がりの業績を維持しています。
愛犬家は単なる飼育用具ではなく、それ以上のものを求めるようになっており、品質も価格も人間用のものを上回るペット用品が次々と開発されています。新しい商品がネット上で紹介され認知され、市場を拡大している事実に注目せざるを得ません。
この先ネット上の個性的なショップが、在来店舗を淘汰していくでしょう。
講座の教材/サポート
・テキストは持ち歩きできる仕様
学習内容をいつでもどこでも復習できるように、テキストは持ち歩きできる仕様です。 通勤・通学時間も効率よく活用いただけます。
・指導センターが充実のサポート
当学院の「指導センター」は講座受講生の履修能率を高めるために開設され、受講生の日々の疑問や質問に答えています。専門科目ごとに担当講師がメールで解答するシステムも充実していますので、自宅での学習を楽しく安心して進めていただけます。

ブリーダー・ペット販売プロ講座
募集要項

募集 ブリーダー・ペット販売プロ講座
教科課程 動物看護介護学・ブリーディング学・犬種標準学・ペット経営学・ペット社会学(ペットロスセラピー学含む)
支給教材 ・教科テキスト 5教科
・技法・資料DVD 4巻
・犬猫骨格ポスター制作素材 各1組
受講期間 標準 12ヶ月(延長可能)
取得可能 一般社団法人日本ペット技能検定協会認定
・動物健康管理士

・ペット販売士
・ペット繁殖指導員
・ペット防災管理士
受講料
(各税込)
210,000円
—————————————————————
【一括コース】
210,000円
【分割コース】
・初回 49,000円、翌月以降月々 42,000円* 4回
資格検定 □ 一括コースは講座教材の全てが一括送付されます。
□ 分割コース(5ヶ月)は、月に1回5ヶ月間、講座教材が順次送付されます。
□ 講座は添削課題に対する解答の提出によって修了します。

□ 各履修科目の添削課題が合格基準に達し次第、ライセンスの申請用紙をお送りします。
□ ライセンス取得に際し、ライセンス交付料各 14,000円が必要です。
□ 当講座は「動物の愛護及び管理に関する法律」によって事業所ごとに選任することが定められている「動物取扱責任者」の資格要件を満たす講座ではありません。